|
毎年4月に各都道府県より課せられる税金です。ディーゼル車や古い車には増税があったり、逆にグリーン化制度の適用車やハイブリッド車は購入後の1年ないし2年は減税となります。 購入するときに減税適用車かどうかも頭に入れておけば、毎年つらい税金の経費削減にもなります。 適用車には車体のバックガラスに良く見られる☆☆☆マークの数によりまた減税の率が変わります。 下記の表は減税など特別な場合は入れず一般の車両に課せられる税額です。
総排気量
|
年税額
|
自家用
|
営業用
|
1.000cc以下
|
29,500円
|
7,500円
|
1.000cc超1.500cc以下
|
34,500円
|
8,500円
|
1.500cc超2,000cc以下
|
39,500円
|
9,500円
|
2,000cc超2.500cc以下
|
45,000円
|
13,800円
|
2.500cc超3.000cc以下
|
51,000円
|
15,700円
|
3.000cc超3.500cc以下
|
58,000円
|
17,900円
|
3.500cc超4.000cc以下
|
66,500円
|
20,500円
|
4.000cc超4,500cc以下
|
76,500円
|
23,600円
|
4,500cc超6.000cc以下
|
88,000円
|
27,200円
|
6.000cc超
|
111,000円
|
40,700円
|
|
|